エヴァンゲリオンが、ガンダムの世界にタイムワークしたみたいです!
パイロットは、シンジ、アスカ、レイ、トウジ、カオル君です。機体は、零~4号機です。
装備、整備はフルさらにS2機関搭載型なので、ケーブル入りません。
5人は話し合った結果、連邦、ジオン、両方を殲滅し、天下太平にするようです。
宇宙に居るジオンは、サラミス等の巡洋艦、輸送艦を襲撃し、討伐に行くみたいです。
ソレスタルビーイングみたいに5人でこの世を安泰させられる確率は何%と思いますか?
第二ステージのグリプス戦役(その前に星の屑作戦?)に行けますか?
因みに私は、100%です。[ATフィールド全開!]
後、すみませんもう一つエヴァンゲリオンの全長は公式設定は存在するのでしょうか?
とにかくデカく、ある方は、50mある方は300m と、仰ってますが、真相はどの様なのでしょうか?
残念ですがエヴァは量産機じゃないと空すら飛べませんし、宇宙なんか夢また夢です。
月やサイド1〜7に行けない以上、大暴れしても連邦がヒーヒー言うだけです。
というか、エヴァにはバーニア(軌道修正(姿勢制御)用の補助的噴射装置・推進器)が無いので、宇宙に出ても動くことすら
不可能。つまり「動けない」という分けです。
この時点で終了です。
以上
0%です。
地球上の連邦かジオンの基地のひとつふたつを潰すのならわかりますが、地球上の基地を全て殲滅というのはどう考えても無理です。
エヴァは大丈夫でも中のパイロットが持ちません。コクピットから出てきたところをジオン兵か連邦兵に撃たれて終わりです。おまけにエヴァがでかすぎてキャリフォルニア・ベースとジャブローの地下施設は殲滅できないでしょう。(ジャブローにいたっては基地を発見出来るかどうかさえ疑問)
宇宙のジオンを潰すなんてのは論外です。エヴァの巨体では宇宙に上がれません。例え上がれたとしてもサラミスやコロンブスではエヴァがでかすぎて輸送できませんし、そもそもエヴァって宇宙で姿勢制御できるんですかね・・・。キャメルパトロール艦隊あたりに見つかって、サラミスとコロンブスあっという間に撃沈、エヴァは宇宙に放り出されて慣性でどっかに漂っていって終わりです。
グリプス戦役なんか無理無理。
まず初号機でサードインパクト的な事を起こします。それで地球を制圧します。次に適当な戦艦と武器をかっぱらって宇宙に行きます。そしてジオンの基地をしらみ潰ししていきます。戦艦と武器が消耗してきたらまたかっぱらえば良いし、宇宙でヤバくなってもカヲルくんか目覚めたユイがどうにかするでしょう………
「天下泰平」「この世を安泰に」させる確率は0%ですね。
しかし世界を荒廃させ、人類を滅亡の瀬戸際に追い込む事でしたら可能です(全人類がいなくなれば、ある意味で平和な世の中にはなりますが)。
連邦とジオンの両方を壊滅させれば嫌でもそうなります。ヒゲが月光蝶を全力展開するようなものです。
そしてS2機関搭載のエヴァなら、それは必ずしも不可能ではないでしょう。
ちなみにエヴァの身長は「ウルトラマンと同じくらい」です。
スパロボ参戦の際に数値を求められて「40mから200mの間」という設定が追加されましたが、これはあくまで目安です。
ウルトラマンもそうですが、エヴァの身長は場面ごとに違います。ビルより大きかったり小さかったり。
その場面の演出として最も効果的な大きさに描かれるので、あえて数値は曖昧な設定にされていたのですが…。
しかし300mというのは明らかに誤りです。正しくは上記の通りです。
0 件のコメント:
コメントを投稿