2012年5月4日金曜日

エヴァンゲリオンの曲の中であなたが好きな曲は何ですか? エヴァンゲリオンの曲...

エヴァンゲリオンの曲の中であなたが好きな曲は何ですか?



エヴァンゲリオンの曲といっても、テレビ放映で使った曲から新旧劇場版、イメージ曲、パチンコ台用の曲まで幅広いと思いますが、ジャンルは問いません。

とりあえず公式にリリースされたものの中で、あなたが好きな曲とか歌を教えてください。その曲への想いとかもお聞かせ頂けると嬉しいです。



ちなみに私が好きな曲は、



・「残酷な天使のテーゼ A.D.2001」

いわゆる綾波Ver.です。「EVANGELION THE BIRTHDAY OF Rei AYANAMI」というアルバムの最初の曲ですね。

本当に綾波のイメージのまま歌っているのでビックリです。オリジナルよりある意味好きですね。同アルバムには「魂のルフラン」綾波Verもあるのですが、そっちは正直「悪くはないが・・・」という出来です。残酷な天使のテーゼはミサトさんからシンジに向けた想いが歌詞となっている曲だと思いますが、綾波Verを聞くと、綾波からシンジへの想いの曲のようにも聞こえる所が素晴らしいです。



・「Good,or Don't Be.」

テレビ放映の最終回のエンディングに使われた曲です。エヴァの曲の中で一番好きな曲ですね。最終回のエンディングでこの曲が流れた時、ちょっと涙が出そうになりました。今でもこの曲を聴くと最終回のエンディングが心の中で蘇ります。あまりにも好きなので着メロをダウンロードして、毎日目覚まし曲としています。好きな曲でも目覚ましで聴くとイラってする事がえてしてありますが、この曲はイラってこないです。寝ぼけながらもエンディングの「おめでとう」が心の中に浮かびます。



・「DECISIVE BATTLE」

ヤシマ作戦の時の曲です。ミサトさんの「以後、本作戦はヤシマ作戦と呼称します」というセリフの後、作戦準備のため日本中の電力が二子山仮設変電所に集められる際流れた曲ですね。あとアスカとシンジが弐号機に乗っての水中決戦の際にも使われていました。決戦といえばこの曲です。これもエヴァの曲の中ではベスト3に入るほど好きな曲です。この曲もしばらく目覚まし曲にしていたら、ある日一緒に寝ている子供が口ずさんでいるのでビックリした記憶があります。



・「Komm susser Tod~甘き死よ、来たれ」

旧劇場版の人類補完計画発動の際流れていた曲です。なんか昔のアメリカのポップスのような明るくハッピーな感じのメロディーですが、歌詞はかなり暗い曲です。旧劇場版を見た際は歌詞が良く分からないので、アメリカのポップスを使っているのかと思いました。滅び=再生の喜びがテーマの曲です。この曲は前奏がとても好きなので、着メロも前奏なしのサビだけだったりすると、かなりがっかりします。







*残酷な天使のテーゼ 綾波ver



残酷な天使のテーゼはとてもいい曲ですよね!

私は特に2番の歌詞が好きなんです。

♪あなただけが夢の使者によばれる朝がくる

神秘的な歌詞がググッときます(`・ω・´)

寝る時に聴いたらぐっすりです。



*集結の園へ



これは気になってる人が好きな歌です(笑)



・・・



仲良くするきっかけになった大事な曲でもあります。

私もこの曲好きです(^ω^)



エヴァのすべてを表してるというか・・

神秘的な曲です!



この綾波verもまたいいですよね◎



* 翼をください・今日の日はさようなら



破で流れて衝撃をうけました!

アスカのシーンで流れた今日に日はさようならは結構悲しいです・・・。

翼をくださいのシーンはいいですよね!





主さんの本文を見て

いろんな曲が好きになれそうです!

聴いてみますね!



以上アスカ好きの中3でした*








ある程度の曲は好きです。



・残酷な天使のテーゼ

エヴァの王道ですよね。最高にかっこいいです。

音程、など全てがパーフェクト!



・魂のルフラン

リズム感が最高です。

最初の、『魂のルフラーン!』ってとこなんかビビッっと来ます!



・集結の園へ

エヴァで1番大好きかもしれません。

『花なら散り行く・・・夢なら果てなく・・・それなら涙は・・・何処へと帰らん』

最初からすごいです!

パチンコで知った曲ですが、『暴走モード来い、暴走モード来い!』っていつも思っています。



・集結の運命

クラシックと軽く融合しています。

しかも曲の中にキャラの名前が入っている!

う~ん、考えた人すごいな・・・



・「Fly Me to the Moon」

この曲もすごい!

アニメ版のエンディングです。

1度は聞いてみてください!



簡単な説明で終わりますが、全部聞いてみてください!

エヴァファンならなおさらです!



補足です。

言い忘れました。



・翼をください

これも聞いてみてください。

破で流れたエヴァヴァージョンの曲です。

とても良いですよ。

何か泣けてきますけどね・・・







僕も

「残酷な天使のテーゼ A.D.2001」

「Good,or Don't Be.」

「DECISIVE BATTLE」

「Komm susser Tod~甘き死よ、来たれ」

が好きです。 なんだか気が合いますね!







『残酷な天使のテーゼ』

⇒エヴァといえばこれです。



『The Final Decision We All Must Take』

⇒ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を象徴させる曲だと思います。



『Komm,süsser Tod~甘き死よ、来たれ』

⇒私も好きですね。明るい曲かと思っていましたら、歌詞は暗くて重いのにビックリしました。



『THANATOS-IF I CAN'T BE YOURS-』

⇒25話Airが終わった時に流れる曲。何か落ち着きます。

臨場感(?)を感じる曲ですね。







閉塞の拡大が好きです。



youtube等で調べてみてください、綺麗ですし、終盤の力強いオーケストラがすきです。







君が、君に生まれた理由ですね







終結の園と魂のルフラン、心よ原始に還れですね。

パチンコの終結の園は本当にいい曲だと思いましたよ。







「フライミーツーザムーン」 レイVa



「Komm susser Tod~甘き死よ、来たれ」←私も好きです!



「翼を下さい」



「集結の運命」「集結の園へ」



エヴァはいい歌たくさんありますね♪

0 件のコメント:

コメントを投稿