2012年5月3日木曜日

PSPについて質問です。 カスタムフォームウェアっていろいろ種類があるようですが...

PSPについて質問です。

カスタムフォームウェアっていろいろ種類があるようですが、どれが一番いいのでしょうか?

(CWCを導入したいです。)

(ISO起動をしたいです。)







CFWでは全てのCFWでISO起動ができます。但し古いCFWだと起動できないゲームが存在します。

CWCでは、最新のCWCならば動作します。CWCheat 0.2.2 REV.D



安定性を求めるのなら5.00M33-6です。

こちらはCFWの元を製作したDark Alex氏が作るM33チームより開発されています。

但しこのCFWだと、起動できないゲームがあります。

・ガンダム 戦場の絆 ・とらドラ!ポータブル ・エヴァンゲリオン序など・・・

こちらはCWCも普通にでき、ISO起動も上記以外のゲームなら可能です。

ちなみにDark Alex氏は5.50 M33を作る予定は無いとの事です。



上記のゲームを起動したいのであれば、CFW 5.50 GEN-Bです。

こちらはM33をベースに製作されております。

公式のFW5.50をベースに製作されているので、上記の5.05,5.50要求ゲームが起動できます。

CWCも一応でき、ISO起動もできます。但し安定性はM33よりは少々下です。

5.00M33向けのプラグインは使用できないものが結構あります。








カスタムファームウェアを利用するにはお持ちのPSPの

基盤がPSPの新型基盤(TA-088v3)では動作しま

せん。PSPの外箱シールの3列目がA~Fでしか動作

しません。つまり、最近購入されたPSP-2000および

PSP-3000ではカスタムファームウェアは動作しま

せん。

また、動作可能なPSP-2000であっても、パンドラ

バッテリが必要となります。これは、楽天やアマゾン

でも購入可能です。2000~3000円ぐらいです。



詳細は、インフォレスト社発行のPSP Perfect 3000

という本を購入されるのが一番わかりやすいです。

価格は990円です。



私は、この本を見ながらカスタムファームウェアを

導入しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿