2012年5月3日木曜日

パソコンから吸い取ったISOについて

パソコンから吸い取ったISOについて

友達から聞いたんですが、そろそろパソコンから吸い取ったISOが起動できなくなるらしいんですが本当ですか?

最近から徐々に起動できなくなるISOが増えているらしいですが・・・。

これは会社側による対策らしいです。

もしそうなら詳しいことを教えて下さい。







これはパソコンから吸い取ったISOに限りません。

P2Pで違法にDLしたISO、自分の持ってるUMDから吸い出したISO、全てにおいてです。



今の所、最新CFWが5.50 GEN-Aなので、起動できないゲームは

今の所ないようです・・・。(6/21現在)

が、いずれ対策されたゲームがどんどん出回るかと思います。



バンダイのゲームが主ですね。

・アイドルマスター

・ガンダム戦場の絆

・とらドラ!ポータブル



上の3つはFW5.05を要求してきます。実際に5.05は公式HPでは、配布されていません。

5.00M33-6で起動しようとしても起動に失敗します。

発売されてしばらくの間はCFW5.50が出るなんて話なかったので起動ができませんでした。(アイドルマスターはパッチを使う事により起動可能)

ISOからアップデータを抜き出しても無理でした。



但し、5.50 GEN-Aが出た事で上記の3つは起動できるようになりました。



そこで、ソフト会社側も考え、今度は正規のファームウェアでないと起動できないようにしました。



・エヴァンゲリオン序

です。

このゲームは上記の5.50 GEN-Aで起動はできます・・・が、正規のアップデータを検知できないと

表示されゲームをする事ができません。

但し、このプロテクト(対策)も2chの方々が、チート(CWCheat)のコードを使って、ゲームをできるようにコードを開発しました。



SONYさんも対策を考えているわけで

実際5.50 GEN-Aがリリースされると同時にSONYも5.51を出しました。

5.50 GEN-A対策ですね。

動作の安定性を上昇させたと書いてありますが・・・。

毎回、アップデータをdecryptできないようにしてあるのですが、解析されてdecryptされCFWが

作られます。



そしてCFWが出たら、新しくSONYがFWを出すの繰り返しになると思います。



アップデータがUMD配布のみになったら、おそらくできないゲームが出てきます。








ゲームのバージョンが高くなってきてCFWのバージョンが追いついていない。

アイドルマスターなどは今の段階ではできないらしい

(CFWのバージョンの新しいのが出れば問題ない)

今はCFW5.00m33-6が最新

http://pspspspsps.seesaa.net/

0 件のコメント:

コメントを投稿