2012年5月4日金曜日

お勧めなアニメ教えて下さい。 10代の時は全くと言っていいほどアニメに興味が...

お勧めなアニメ教えて下さい。



10代の時は全くと言っていいほどアニメに興味がなかったのですが最近ちょっとアニメにハマりつつあります。

そこで面白いアニメを教えて下さい。

漫画はそれなりに読んでいます(ジャンプ、マガジン系)



とりあえず今放送中のアニメを何本か見たのですが・・・

CLANNADとかとらドラとかあかね坂とかは無理でした(絵もストーリーもどっちも微妙)がかんなぎはまぁまぁ良かったです。

のだめは面白かったです。

ミチコとハッチンと喰霊もまぁまぁ面白かったです。

ガンダム00はちょっと???な感じです。



知り合いにはエヴァンゲリオンを勧められたのですがこれも正直面白さがわかりませんでした。



ちなみにハマりつつるきっかけのアニメは蟲師と銀魂です。







怪しげな「和」の雰囲気がお好きなら、、、、



地獄少女はどうでしょうか、、、、?



ただいま3rd シーズン 三鼎がTVでオンエア中です。



公式HPhttp://www.jigokushoujo.com/



ストリーミング配信 http://anime.biglobe.ne.jp/jigoku/








僕は10代後半ですが、

「とある魔術の禁書目録」

「スラムダンク」昔ですが……

「ケロロ軍曹」くだらないギャグアニメですが結構面白い

なんかにはまってます。

よかったら参考にしてください。

質問には関係ないですが、漫画なら「ダイヤのエース」をオススメします。







僕てきには、

なんといっても、

ゲゲゲの鬼太郎

ですね。藁

あ、ブリーチも面白いです!

まあ、2つとも面白いんで、だまされたと思ってみてみてください。







北斗の拳

頭文字D

蒼天の拳

ギャグマンガ日和

ドラゴンボール





等々・・・とても面白いです(でも北斗の拳は漫画で読んだ方が面白いです)







↓わたしの好きなアニメです





ツバサクロニクル

シャーマンキング

xxxHOLiC(映画の方を見て面白いと思いました)

ハンター×ハンター

これぐらいです







巌窟王なかなかよいですよ~

初めて観ると目がチカチカしますがじきなれてしまって

あの濃さがないと寂しくなります。







私的には 「家庭教師ヒットマンリボーン」、「金色のガッシュベル」が面白いと思いました。 「家庭教師ヒットマンリボーン」は今放送してますよw 毎週土曜日。午前10:30~11:00にやってます!! 「金色のガッシュベル」は前に放送は終わってます。(でも終わり方がちょっと・・・。というのと声優さんが風邪をひいたためにガッシュの声が変わっているというのがあります。でもマンガでちゃんと終わりまで書いてあります。←感動でした><) 「家庭教師ヒットマンリボーン」は私がいろ02見てきた中でも1番面白いです!!早く放送してほしいくらいに!! なので1回見てみたらどうでしょうか?







らき☆すた、ひだまりスケッチ、涼宮ハルヒの憂鬱がいいでしょう。



これらは時代遅れは、少女漫画としてとらえ、

男子が読むと変だと思っている人が多いようですが、

最近はこういうのを「青年漫画」と呼び、

基本的に男女両方楽しめるようになっています。

だから少女漫画ではないので、

少女漫画が嫌いな人でも楽しめます。

他にはケロロ軍曹、ギャグマンガ日和、コードギアス等がいいです。







今放送中ではないですが、第2もしくは第3世代の「ゲゲゲの鬼太郎」です。

最近の鬼太郎は猫娘が萌えキャラになりつつあるので私は嫌いです。

レンタルする必要がありますが・・。



あと、コレもレンタルの必要がありますが「スポンジボブ」もいいです。







カオスヘッドですかね?

秋の新作アニメの中でもいち押しですねw







ちょっと古いですが、ジョジョの奇妙な冒険はおすすめです。絵は正直見にくく、グロテスクな部分もありますが、戦いのシーンは面白い。色々な新技を繰り出すのではなく、思いもつかない戦法を使って相手を倒していくところがいいです。

後は、シャーマンキングもなかなか面白いです。







『モノノ怪』というアニメがオススメです。

浮世絵のような絵は好き嫌いがあるかと思いますが、独特の雰囲気があって良いです。

蟲師が好きなのでしたら、きっと気に入っていただけるのではないでしょうか。







お薦めは名探偵コナンです。

でもさすがにアニメ500話以上あるのを見るのは大変なのでこれから放送するのだけでも見てください^^

黒の組織関連の話はいきなり見ても途中からじゃ理解できないと思うので、もしはまったら漫画を読むことをお薦めします。







銀魂が好きならギャグマンガ日和を見てください!

何か近いものを感じると思います。

原作もおもしろいですよ!







ウチの弟がMAJORスペルあってたっけ?に嵌っています。確か野球モノです。ジャンプ・マガジンが好きなら、名探偵コナン、頭文字(イニシャル)D、鋼の錬金術師とかは観てませんか?

私がおもしろかったのは、地獄少女、DRAGON BALLでした。







私は「CLAMP」のアニメがお勧めですね。



ホラー系?で行くなら『ひぐらしのなく頃に』や『地獄少女』。

ジャンプ系なら『HUNTER×HUNTER』や『家庭教師ヒットマンREBORN!』。



オタ系なら『涼宮ハルヒの憂鬱』や『らき☆すた』





『隠の王』や『さよなら絶望先生』などもおススメです❤







だまされたと思って一度「ノエイン」を見てみてください。

知っている人は少ないですが、これ以上の名作を僕は見たことはありません。お勧めです。



「ノエイン」の面白いところ:

①十話目くらいまでまるで意味がわからない。ものすごく奥が深くて驚きます。

②話の展開がまるでわからない。先が読めないので面白いです。

③謎が多く、登場人物に魅力がある。見ていて絶対に飽きないです。

④何と言っても音楽と画像がきれいです。







これは欲張りな番組ですが・・・・・・・「コードギアス 反逆のルルーシュ」(R2という続編もあります)「Get Ride! アムドライバー」「天元突破グレンラガン」は自身を持ってお勧めします。

あとは「少女漫画」に偏見を持たずにしてみてはいかがでしょうか

例に「TOLOVEる」などといったものは見てて恥ずかしいと思う方も多いでしょうが(文句を言ってるのでなく)

ですが・・だからといって皆が皆そうというわけではありませんよ。

人によって楽しいアニメは異なりますがもう少し見る範囲を広くしてみてはいかがでしょう







・銀魂

・遊戯王

・ソールイータ

・ブリーチ

・フルメタルパニック

以上ですあとは自分でもう一度探してみてください。







絶望先生などどうでしょう?

ネタが20代ならわかりそうなものばかりです

あとギャグ漫画日和とか

あれはギャグです見ればわかる面白さ

SF色の薄いロボットならグレンラガンです

あれは生きる希望の出るアニメです

そのくらいですね

あとは下のサイトを見て決めるのも良いでしょう

http://www.geocities.jp/doku_ani/







過去の作品を含めると膨大な量になるので省きます。

今、放映中でなおかつsleepping_meさんがはまりつつある作品を考慮して、シリアス系では魍魎の匣、ギャグ系ではヒャッコをオススメします。

0 件のコメント:

コメントを投稿